マインクラフト 1.8を遊び始めました。

2~3日前からバージョン1.8を遊び始めました。

それまでは1.7.10で色々なMODを入れて楽しく遊んでいたのですが

ちょっと気分を変えてみたくなって、

どうせなら現時点で最新のバージョンを遊ぼうと思ったのです。


1.7.10の色々を残したまま別バージョンも遊べるようにするのに

若干苦労をしてしまいましたが、なんとか無事にセッティング出来ました。

対応しているMODがまだ少ないので竹MOD、マインオール、カットオール

あとはリソースパックを入れただけで開始です。


本当はもみじMODとかクラフトガイドとか豆腐craftとかも欲しいのですが

対応されるまで待つしかないですね><


1.8の世界に降り立ってみたら、海辺の平原のようです。

これは結構いい場所なのでは?

好みの地形が出るまで粘るつもりでいましたがもうこれで決定です。


ゲームモードはサバイバル。

自宅を建ててある程度安全が確保できるまでは難易度はピースフルです。

チートはオン。

クリーパーの爆発でブロックが壊れないようにしました。

壊れてこそのマインクラフトかもしれないのですが、あまりにも戦闘が下手なので

爆発で壊れてしまうと遊び続ける気力を無くしそうなので^^;


白樺とオークの木を一本ずつ壊して苗木を手に入れ、

植林しながらの自宅建築をする事にしたのですが地面に亀裂が入っている所があります。

渓谷なのでしょうか、結構深いです。

そして平原とはいえまったいらなわけでもないのでとにかく整地です。

自宅を建てるのに十分な広さを整地しつつ、亀裂を慎重に埋めて行きました。

埋めたというか塞いだ、でしょうか。

土ブロックが一つ分あるだけの場所に自宅がちょっと乗っているので

ドキドキです(笑)


土地の凹凸を生かした建築などはできませんので整地をがんばりました!

自宅はほぼ完成しましたが、まだドアが付いていません。

ガラスドアをつけたいのですが筍をまだ手に入れていないんですよね。

探しに行きたい気持ちは山々ですが、絶対に迷子になると思うので

まずは坑道を掘って素材を手に入れ、地図を作る所からでしょうか。

ガラスドアを作るのに鉄格子も必要なので鉄鉱石も掘らないと。


竹MODがちゃんと入っていて筍が生えているといいのですけど不安です><

Teteshia's Ownd

主にゲームについて。 画像や動画を使用せず、文章だけになると思います。

0コメント

  • 1000 / 1000